みそろぐ

好きなことを好きなだけ書く。

適応障害になって休職して退職&転職しました

はじめに

タイトルのとおりです。
病気エントリと退職エントリですが、勇気がないのでfromもtoも会社の名前は伏せて書きます(ゆるして
気になる人は呼び出して下さい。

自己紹介

norimiso0131.hatenadiary.jp norimiso0131.hatenadiary.jp

の通りですが、電気系修士→ITベンチャーでwebエンジニア(?)やってました。プログラミングはほぼ未経験です。
PostgreSQLとかミドルウェアとかサーバ構築とかちょっとだけJavaScriptとか社内カメラマンとか1mmだけDevOpsとかちょっとだけ採用とかやってました。

TL;DR

3月: 仕事やもろもろがしんどくなる。周囲の人が心療内科/精神科はカジュアルに行けと言っていたのを思い出して受診したら無事適応障害で即休職することに。
4~5月: 休職。プライベートのタスクをこなしつつ、ビズリーチに登録したりはして、話を何度か聞きに行くとかはしていた。
6月: 転職先決定。有給消化をして過ごす。

微妙に時系列ズレてたりしますが大まかにはこんな感じです。

適応障害

理由

シンプルに仕事が納期前でまぁまぁ忙しいというのはあったのですが、それ以外にもかなり高負荷な出来事が仕事でいくつか、それに加えてプライベートでも割とデカ目のタスクを抱えてしまい、2月中盤~3月中盤くらいは生きた心地がしない状態でした。
仕事の忙しさは多分2年働いてた中では一番忙しかったかなとは思います。ピーク時には11時~25時 + リモートで26時~28時みたいなのをいくらかやってました。見積もりがね、甘かったね。
で、それだけだったら良かったんですが、それに加えて社内外でドン!ドン!と色々乗っかってゔぁーーーーーーーーーーーーーーーってなったようです。

のりみそ(@norimiso)/2019年02月 - Twilog
を見るに、2月はツイート少ないし、3月も少ないしで、忙しかったようです。


つらそうですね。

症状

で、行くきっかけになったのが、先輩から作業の説明を受ける時に、適当に相槌は打ってたけれど、ビックリするくらい何故か何も理解できず、その後ターミナル見ながらぼーっとする瞬間でした。
慢性的な寝不足だとするとこれまでに全く経験したこともなく、うーんなんかおかしいのかもなと判断しました。

加えて、なかなか寝られない + 早く目が醒めるのコンボも微妙に食らってました。体が休まらなくてしんどかったですね。
この頃の睡眠ログ見返すと、ピークのときは5時寝10時起きで4時間台の睡眠とかがチラホラありますね。休みの日にもあんまり7時間以上寝てないのはよくなさそうですね。。

後は、これも元々の性根なんですが、それにしても自罰的な思考の度合いが強くなっていた気がします。お医者さんにかかる時に、だから私はダメな人間なのである、と自分はこう考えるようになってしまっています、みたいなのを書き連ねたらA4一枚に2000文字くらい書き連ねてましたね。
会社の人事の方にも病状の説明とかする際にその紙持っていったらすっごいドン引きされたのを今でもよく覚えています(すいませんでした)。

病院に行ってみて

病院行ってみるか~となって、明日行ける病院で調べて行ける病院がたまたま近くに見つかったので行きました。
心療内科とかって予約が一杯でなかなかかかれないとかあると聞いたので、これは運が良かったなと思います。
心療内科に行くという行為そのものが、自分は本当にダメになってしまったのだと思わせることにもなったりしましたが、どこかでまぁ一旦休んでもいいんじゃない?と言われたくて、受診しました。
診察室に入ってこんななんですよって喋り始めたらまぁ泣くわ泣くわ。辛かったんですね。

もらった薬

トラゾドン塩酸塩錠25mg 「アメル」
をもらっていました。1日1錠。睡眠薬的な感じで飲んでねーと言われて飲んでました。

で、飲んでたんですが、あんまり変わらんですと相談したら、
ミルタザピン錠15mg 「明治」
になりました。
これ1錠で強かったら半錠にして飲んでねーと言われた薬なんですが、体デカいし余裕でしょwって1錠飲んだら2時間後に耐え難い眠気が襲ってきたのをよく覚えています。
全身麻酔のあれに近しい感覚で、薬って、すげー!と感心したことをよく覚えています。ので途中から半錠になりました。

適応障害

サークルの後輩に看護師さんがいるのですが、適応障害は病院行けばでるやつwと言われて、んふwってなりましたが、色んな人に話聞いたり、自分でなってみて思いますが、本当にそうだと思います。
上でしんどそうな症状いろいろ書きましたが、どう考えても私の大学院生時代のほうが辛かったんですよね。あのときはパソコンのモニター見ながら何もできずにずっと泣く事がよくあった気がするので、、、
そう考えると、今回の症状で適応障害になるなら、あのときの自分はもっとひどい状態だったと思うし、ツイッターなど見てるとしんどそうな人結構ちらほらいますし、多分本当にちょっとしんどいと思ってる人は多分出ます。
先生にも因るだろうし、適当なこと言うもんじゃないですが。。

適応障害は、こと仕事絡み、とか何らかの領域に関してはしんどくなれども、それ以外の領域では特に大丈夫な病気、と認識しています。
これが仕事以外の日常生活などに普及してくると、うつ病になる、という認識です。
ソースはなんだか忘れましたが、適応障害になると、50%の確率でそのまま回復し、50%の確率でうつ病にランクアップしてしまうと聞きました。
それで言うと私は幸せな1/2を引いたと思います。たまたま周囲に心理系や医療系の職の人が多かったり、ツイッター心療内科のプロみたいな人がちらほらいたので、心療内科行ってみるかなーと思えたのが本当に良かったと思うので、改めて周囲の方々に感謝します。

休職

3000円くらい課金すると先生に診断書を貰えるので、それを貰って会社に行って、チームに相談して、人事に相談して、上長に相談して、その時やっていた案件をリリースしてから休職という流れになりました。
そこはスムーズでしたね。本当はちゃんと引き継ぎとかしないといけなかったんだろうですが、うるせえ休め!みたいな感じで休ませてもらいました。

3月後半に診断貰って、リリースが4月ド頭で、4月2週目から休みました。当初は1ヶ月だったんですが、先生と相談してうーん延長!となり、5月もまるまる休みました。
世間が10連休って騒いでる中、60連休くらいかましてました。4月はちょっとプライベートのあれが忙しかったんですが、5月は大分ダラダラと過ごしていたなぁと思います。
結局退職することになったので、6月は有給をブッパしました。ので結局4,5,6と3ヶ月休んでしまいました。7月から社会復帰できるか超不安です。

休職中の財政事情

厳しいです。
ボーナス全く手を付けてなくてよかったと思いました(全部無くなりました)

というのも、健康保険で傷病手当金というのが支給され、大体それまでの給料の2/3くらいがもらえます。
が、4月分の手当金は5月に申請を出して6月にもらえるので、最初の2ヶ月間はマジで収入が0になります。
収入が0になるのに、厚生年金と健康保険と住民税はしょっぴかれるので、むしろマイナス収入になります。死にます。
もちろん月の家賃や奨学金の返済もゴリゴリやってくるので、死にます。

非常に精神衛生に悪いです。会社に戻るか転職するか、なんでもいいから働かないと死ぬぞ、という気持ちに押しつぶされそうになります。
もちろん、、きちんと貯金できている人は2ヶ月位はまぁ生き延びれるかという感じだと思いますが、貯金?なにそれ美味しいの?という私みたいな人は、こういうことになるので貯金をしておきましょう。

回復

幸いにちょくちょくいろいろな人と休職中も話を聞いてもらったりして、大分気分転換になりました。
家で一人でずーっといると良くない方に考えがちになっていたので、本当に助かりました。

そして、決定的だったのは次に行く会社が決まり、転職するしかないかなぁ、と踏ん切りがついたタイミングで体調がみるみる良くなっていって、薬も飲まなくなりました。
後述の、今の会社に戻らなければならない vs 戻ってもお前には無理だのバトルから自由になったことが良くなった原因なのかなと思います。
いい人たちともう働けないことは今でも普通に死ぬほど残念なのですが、自分の体第一で生きねばと考えて、転職するにいたり、体調も結局良くなって病院も卒業できたので、仕方ないかなと思ってます。

ので、今は大分元気です。もちろん、まだ働き始めてないのでどうなるかはまだわかりませんが、気をつけて程々に頑張っていきたいなと思ってます。

転職編

そもそも

休職してるんだから今の会社に戻らないとダメでしょ?
というのは本当にそのとおりです。自分も最初はもちろんそう考えてました。

なんですが、戻らなければならないという気持ちと、これくらいのタフさだとまた潰れるかもしれない、とか、戻ったら周囲からは腫れ物扱いになるのかな、とかその他諸々あり、5月くらいからは戻れる気がしなくなっていました。

私の会社を知っている人ならよく分かると思うんですが、いい人が多いんですよね。特に同期や、エンジニアの先輩方はビックリするくらいいい人まみれで、これまでに所属してきた環境の中で一番生きていきやすい人たちばかりだったんです。
なので、会社の人が全員嫌いださっさとやめてやらぁ!になればいくらか気が楽だったんですが、お世話になった分の恩を返せていない、とか、またあの人たちと働きたい、とかで戻りたい、戻らないといけない、という気持ちに相反して、先述の戻ることに対するネガティブな感情とに挟まれ続けていました。

ということもありつつ、先生には転職も考えたほうがいいと思うよみたいなアドバイスも受けてたりしたので、いっちょ転職活動してみっかということになりました。

就活芸人として、、、

あんな就活の記事を書いておきながら、まぁ病気には病気なのであんまり元気も出ずという状況だったので、今回はバリバリ受けるとか全くしませんでした。
というか、最終的には自分の経緯を知ってる大学時代の友人2人が勤めている会社を紹介してもらって、縁あってそこに7月から行かせてもらうことになりました。ビズリーチ、登録だけしてほぼ何もしませんでした。

ので、転職活動のノウハウとかいろいろ書こうかと思ったんですが、あんまりありません。

ビズリーチ登録してみての所感

  • いっぱいメッセージくる(ピークだと20件/日)
  • 大半は人材会社のエージェント
    • かつ、同じ会社の違う人から鬼のようにメール届く。
  • Sランクとかあんまり当てにならない
    • Sランクの人から来たのでウキウキしながら行ってみたけどしょっぱいパワポ見せられてガン萎えした
  • たまにエージェントじゃなくて、会社の人事の人からメッセージくるので、その方が楽しい
  • 人材会社はコンサル系のムービンさん、全部やってそうなJACさんが印象としては良かった。
  • 話だけ聞きに行ったらその後音信不通になる会社もあった(小さい人材会社とかだとそういうもんなのかも
  • 3年目なりたてくらいだと第二新卒でもまだ行けるらしい
  • 結局何がしたいかを持ってないとどこの会社行くかも悩んでしまってどうしようもない(当たり前
  • 今の会社、なんだかんだお給料や福利厚生が結構いいことがわかった
  • とりあえず玉石混交過ぎて疲れる

1社だけ会社の人事担当の人から連絡をもらって、お話を聞きに行って縁があって、初めてお会いしてから46時間で内定を頂戴するというすごいことがありましたが、いろいろ検討を重ねて友人の会社にしました。
今はほぼ受託開発なので、自社サービス!!ってのに非常にワクワクを感じました。分野的にもこれからアツい(だろう)分野だし、なかなか悩ましい選択になりました。

こういった、エージェントさん経由じゃなくて直接声をかけてくれることもチラホラあったので、それだけでもまぁビズリーチは良いものだなと思います。ビズリーチの回し者みたいですけど。

Greenとかも登録するにはしてましたがあんまりなんかちゃんと使ってませんでしたね。

どこいくの?

まぁ具体的には書かないんですが、、、
IT系にはIT系で、日系ベンチャーから外資大企業に行くので、雰囲気一気にめっちゃ変わりそうだなぁとちょっとビビってます。外資ですけど普通に日本で働きます。そのうち頑張って若いうちにでも外に行けたりしたらいいなとかはちょっと思ってます。
職種的には、今までは一応フルスタック?エンジニア?でしたが、サポートエンジニアになるので、これまたちょっと変わりそうだけど、楽しんでやってこうかなと思っています。モノ作らなくなるのはちょっと不安なのでなんか自分でやらないとなーって思ってます(思ってるだけになりそう)。
誘ってくれた友人曰く、体壊すほど働くことはない!と聞いて入るので、何よりもまた身体を壊さないように、それ第一で働いていこうかなと思っています。

給料上がった?

昨年度比だと上がりました。某BDBOX20個分くらい(?)。
が、昨年度はボーナスが例年よりも相当控えめだったので、例年通りだったら、、、それでもまぁちょっと上がるかなという感じです。
エンジニアは転職すると給料めっちゃ上がるみたいな説聞いてましたが、まぁ未経験エンジニアだとそんなもんだよなぁとか、そもそも今のうちの会社ってちゃんと払ってくれているんだなぁと思ったりしました。
バリバリイケてるエンジニアではないので、ちょっとずつ今後も精進していこうかと思います。

ちょっと悲しいこと

今の会社がIT健保だったので、桜華楼とブロッサムにもうひとりではいけなくなってしまったのが寂しいです。
切に誰か連れてって下さい。香港豚丼、担々麺、エビチリ、牛肉チャーハン、福建風チャーハン、杏仁豆腐、、、、

1社目はやばい会社だったの?

答えはNOです。
自分の場合は完全に自分のキャパが見積もれていなかったこと、それに加えて不幸に色々重なった故だなぁと思います。

ベンチャーなので色々ん?となることもあったりはしますが、何よりも面接で掛けているいい人間かどうかフィルターがエグいので、本当に居心地がいい空間でした。
福利厚生も強いですし。会社のカードならジムがタダってなかなかないですよね。個人カードでも500円だし。
フリーピノだしフリーミルクだし、フリー野菜ジュースだし、フリー豆乳だし。
何より社員だけで飯食うとほぼタダですからね。すごい。これだけ書くと会社完全にバレそうですけど。出社も10時だし、多少遅れてもまぁ平気だし。

まー確かにハードワーク気味なのはその通りだなとは思います。
私は先輩たちに比べたらまだまだやな~~とか思ってたら自分の限界のほうが先に来た感じだったので、自分のキャパの管理はしっかりする必要があったかなと思います。

そしてなんだか惜しいなと思うことに、ちょうど会社全体が新しいことに挑戦していく、ワクワクする雰囲気だったので、それを味わえなかったことがあります。ただただ残念。

何も知らない電気系の院生が、ある程度ITやってましたって感じで面接でも話せるくらいには成長する機会がたくさんあったので、それに関しては本当に感謝しかないです。
お給料も、まぁ、めちゃめちゃいいわけではないですが、悪いわけでもなく、本当に出来る人ならボーナスでガツッともらえるチャンスもあります。自分はそうではなかったですが。。。
slackのemojiもたくさんありますしね。custom emojiが1200くらいあって、うち150くらい自分が作ってました。ヤバい。退職に合わせて若干棚卸ししました。

まとめるといい会社でした。新卒で選んで正解でした。
本当にお世話になりました。

ということで

元気じゃない時期がありましたが、元気になりました。
凹んでた時期に声かけてくださった皆様ありがとうございました。
今の会社の皆様、本当にありがとうございました。そしてごめんなさい。
そして、次の会社に声掛けてくれた2人に本当に感謝してます。追いつけるかどうかはわからないけど、適度にがんばります。
最後に、家族やら友人やらにいろいろご心配お掛けしました。つくづく運がいいと思っております。

バーっと半日で書きあげてしまったので誤字脱字ありそうですが、そのうち多分直します。

とにかく、いろいろにありがとうございました!
ここには書けない/書いてないこともいろいろあるので、ぜひご飯でもいろいろ誘って下さい!

恒例のやつ

ほしいものリストってやつです。 https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/110M9YEKMY71A?ref_=wl_share
リスト外でもなんでも嬉しいです!