みそろぐ

好きなことを好きなだけ書く。

中野サンプラザのヘッドフォン祭りに行ってきたよ!

概要

ヘッドフォン祭り@中野サンプラザに行ってきました。
大変楽しかったので、聞いてきたイヤホンの記憶を留めるためにも日記を久々に書こうと思います。
と思ったけど既にあんまり覚えていない。。。

acoustic effect

フルレンジBA1発のイヤホン1モデルのみだったのですが、BAのボイスコイルの線材を、

  • 純銀
  • OFC(無酸素銅?)

に変化させた3種類のタイプがおいてありました。
割と線材で音が変わるとか言うのには懐疑的な人だったのですが、
ここまではっきり変わられると認めざるを得ないなぁといい経験になりました。
音自体はフルレンジBA1発っぽい音でしたが、いい経験でした。
銅は暖かくて下より、銀はすっきり上が派手派手、OFCはその間の子というイメージでした。 OFCが一番好き。

DUNU

DN-2002

DN-1000, 2000シリーズとは形がぜんぜん違いました。
あぁここにD型入ってんだなぁという形状。
1000, 2000シリーズの形状が好きで、耳の奥まで突っ込むタイプが好きな自分としては、ちょっとうーんとも思いましたが、
2002はステムが長いので、コンプライで聞いたら恐らく良いのかなと思います。
実際に手持ちの弾丸+シリコンの自作イヤーチップで体験させてもらいましたが、いい音でした。
音の傾向は1000に似ているような気がしました。1000からさらに低音を増やし、高音を広げたようなイメージです。
刺さり曇りは殆ど無いのですが、1000と比べるとどうしてもボーカルが遠いかなぁとは思いました。
祭り価格で42000円になってたのでんんーーーーーーとかなり悩みました。
いつか欲しいかも。

DK-3001, DK-4001

実はあんまり音の印象がありません。
というのも、形状が僕の耳にあんまり合わず、D型の丸みの部分であんまり奥まで挿せなかったためです。
低音すっかすっかで、なんとか指でグイグイ押さえれば、という感じでした。
もしかしたら耳かけするべきではなかったのかもしれません。。。。。。
耳でなんとか抑えながら聞いた時の印象だと、3001のほうが好き・・・だった気がします。よく覚えていません。

Dynamic Motion

知らない会社でしたが、いいものでした。
が、耳掛け式でないものだったのでうーんという印象です。
けど、音はかなり良かったです(後述)。

DM100

D型でもBA型でもない?らしいドライバ一発のイヤホンだそうです。 音の印象としては僕の好きな、派手ではなく、低音も出つつ、そこまで篭ってもいないという系統だった気がします。
17.5kだそうなので、値段がこなれてきたら結構有力な選択肢になりそう。

DM200H

これが面白かった。 BA+D各1発ずつなのですが、配置の仕方がとても面白い。
D型のフラム(?)のど真ん中に穴を開け、そこからBAの音を出すという、
"世界初の一体型同軸ハイブリッドイヤホン"
という特徴を持っていました。
また音が僕好みでした。DN-1000をもうちょっと明るくしたような、
ハイブリッド形によくある不自然さのほとんどないイヤホンでした。
ただ惜しむらくは耳掛け式でないこと。。。。
出来ないこともないようなきがするのですが、店員さんには結構強くやめとけって言われました。
うーん。でも3万円以下で出すって言ってたので、これも相当強力なものになるんじゃないんですかね。という印象です。

Sensaphonics

k2,m2

k2はめちゃくちゃモニタライクな音。どフラット。
ER4Sの音を覚えていませんがおそらくこんな音だったのだろうと思います。
久々にここまでモニタライクなイヤホンを聞いて驚きました。好きな人は本当に好きでしょう。
m2は忘れましたが、ハイがもうちょっとはしゃいでるイヤホンだったかなと思います。

justear

初めて聞きました。
プリセットで3種類のチューニングがされているタイプと、自分に合わせてフルチューニングするタイプがあるそうです。
どちらも使うドライバは同じで、値段が20万円と30万円。わーおという感じです。
本体自体はかなり大きく、かつかなり奥まで突っ込むタイプでした。
D(13.5mm)+BA1発ですね。
プリセットのモニター、リスニング、クラブサウンドの3種類ですが、後ろに行くにつれて味付けが濃くなっていきました。
クラブサウンドは低音すっげーーのに、中高域が全くそれに隠されないという不思議な味付けでした。癖になりそう。
あと、今日向けの特別モデルであるGoddess bless you?だったかな、というタイプがすごかったです。 その名の通り女性ボーカルに焦点を当てたモデルなのですが、女性ボーカルモノ好きな僕にはかなりの大ヒット。
いつぞや、ボーカルがエロく聞こえるイヤホンがある!って言ったらこいつ大丈夫かと言われたことを覚えていますが、
そういった人にこれを聞かせてやりたいと思いました。感動しました。
いつか・・・いつか作れたら面白いでしょうね。。。。

Fitear

きちんと聞いたのは初めてな気がします。
まずは萌音,の17ってやつ。
前評判で、楽器隊に隠れてボーカルが遠く聞こえるから、一生懸命ボーカルを聞こうとしないと聞けないドSなイヤホンと説明を受けていて、
この人大丈夫かなと思ったのですがまさにそのとおりでした。
確かにボーカルは遠い。けど、曇っていてとか言うわけではなく、それよりも楽器隊が前に出てくるというイメージ。
ボーカルの質自体は恐らく高いのですが、なぜこうもうまくボーカルを奥に引っ込められるのかと不思議でした。

次がラブライブのキャストさん達が使っていることで有名なAya。
その中でもSnowモデルというのが、まさにキャストさん達が使ってるものだということでキャッキャしながら聞いてました。
詳細な音の感じは忘れてしまいましたが、Snowのほうが元気だった・・・ような気がします。あまり覚えていません。
音自体はSnowモデルのほうが好きだったなーと覚えています。

Air聞けばよかったなと今になってちょっと後悔。
死ぬほど高くもないので、justearより前に作るとしたらこっちかなと。防音性が高いのが気になる。

Westone

結果的に言うとS20作っちゃいました。
だってインプレッション代無料って言うんだもん。。。。。。。。。。
5万円を切る価格でカスタムイヤホンが作れるなんていい時代だなと心底感動しました。
クリアのシェルが作れると知らなかったので、まさにカスタムっぽい雰囲気が出せそうでワクワクしています。早く届け。

聞いたのは、ES50,60とAM01,02あたり。
50と60は短時間だったのであまり覚えていませんが、Westoneのこの温かみある音、これもいつか作りてえと思わせてくれるものでした。。。 AMが面白くて、あえて外部の音が聞こえる、けど、不必要な音は通さないイヤホンだそうでした。
はぁ?と思いましたが着けてなるほど納得。
コンセプトはライブステージ上の演者さん同士が会話できるように、というものだそうで、なるほど声以外の音が減衰される感じでした。
面白いこと考えるなぁと思いました。ジョギングとかするにはいいかもしれませんね。
S10はフルレンジBAっぽいおとなしい音です。S20は僕の好きな音でした。
多分違うんだろうなとは思いますが、昔使ってたUM3XRCの雰囲気を思い出せました。
ボーカルに艶があり、低音寄りのこの音。
届くのが今から楽しみです。

総括

ということでした。楽しかったです。
お昼ごはんに食べたほおずきというブロードウェイの近くにある担々麺屋さんのつけ麺がなかなかよろしかったです。 お昼ごはんのアドバイスを頂いたので備忘録がてらここに。

  • ラーメン:kaeru, ほおずき, 艶まる, 二代目武道家, さいころ
  • カレー:ヤミヤミ, シャリデス
  • その他:NBW地下にある焼きそば屋(お手軽系), パスタキッチン中野, 中野荘, win'p-s, 今川焼きやさん